レ ス 集

369 :名無しさん@4周年 :04/05/29 21:48 ID:waxhnTXZ
この海域って多数の英霊の亡骸が眠ってるんじゃ?
そもそも先の大戦は何をきっかけに戦ったんだ。
許せないなあ。守らないとマジで罰が当たるぞ。
312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 21:22 ID:aVNPwZ0Y
今回の事件を大手マスコミが全く報道しない理由がわかった気がする。
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/sankei.htm
で見つけてきた。
日本のマスコミは、中国に不利な報道はしないという契約を結んでいます。



 昭和39年(1964)松村謙三ら親中派の自民党代議士3名が訪中し、中国共産党と日中記者交換協定を結び、日中双方が記者交換に当たって必ず守るべき事項として、「日中関係の政治三原則」

@ 中国を敵視しない
A 二つの中国を造る陰謀に加わらない
B 日中国交正常化を妨げない


を受諾してしまったのである。事実上中国共産党によって恣意的に解釈できる検閲条項に等しい日中政治三原則に拘束されてしまい、朝日新聞以下我が国のマスコミは、


@ チベット、ウイグルを始め周辺諸国諸民族に対する中国共産党の侵略行為とジェノサイド(大虐殺)
A 中国共産党の腐敗汚職、彼等に対する中国人民の憎悪反発
B 中共軍の軍備拡張と我が国の領海、排他的経済水域への侵犯行為
C 内憂を外患に転ずる為の中国共産党の虚偽に満ちた反日政策宣伝



等を批判せず、或いはろくに報道さえしないのである
363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 22:50 ID:km1UC9QH
中国石油侵略「海洋権益に関するワーキングチーム」
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1085837835/l50

「海洋権益に関するワーキングチーム」彼らの情報がほしい
420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 00:38 ID:R6PHDrte
冷静に埋蔵量の試算を考えてみた
1リットル=40円
1バレル=159リットル=6400円
1000億バレル=640兆円
なんだよね?
日本の総人口が約1億3000万人。
そうすると一人頭・・・・・・
約500万!!!
捕らぬ狸の皮算用なのはわかってるけどさ・・・
一人500万を全てただで中国にあげるのか・・・
正直萎えたよ
430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 00:51 ID:hwoUgVeT
>>355
> 中日新聞と東京新聞以外でこの件を報道しているメディアはあるか?
> 中国の日本侵略が今まさに行われている最中なのにテレビ局は何やってんだ?

日テレで辛抱さんが取り上げた

598 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/05/29 15:55 ID:5CNEZPZ0
>>51
さすがの辛抱は言及している。

http://ahiru.zive.net/joyful/img/1516.mpg
57 :名無しさん@4周年 :04/05/27 18:12 ID:GSsPSV2D
踏み越える中国船 資源調査 日本は黙認
http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html
日本の石油会社が傍観したわけではない。日本側海域では六六年以降、帝国石油、うるま
資源開発など四社が相次いで通産省(当時)から試掘申請の権利を獲得した。
しかし、試・採掘はいまだ認められない。うるまの荒木正雄社長は「通産省は『試掘を認
めると対中関係が悪化する』と言う。なぜ、そんなに弱腰なのか」と悲嘆する。

当時、平湖油田は影も形もなかった。だが、七〇年代に資源調査を始めた中国の行動は素
早く、平湖油田は九九年四月、一週間で建設された。

日本側海域の中国船の調査も、やがて試掘、油田建設となる。その時、日本はどう出るか。
平松教授は「中国がメジャーに開発を呼びかけ、米国がメジャーを支援するという米中共
同の図式が一番やっかい」という。

「この場合、日米安保とは別次元。国益は自分で守るしかありません」
587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 12:23 ID:8klyf4U8
石油の陰に隠れて分かりにくいが、こっちの方が死活問題じゃないか?
シーレーン防衛問題
http://www.iris.dti.ne.jp/~rgsem/sealane.html
日本に予測される代表的な(軍事的)有事のパターン
http://www.iris.dti.ne.jp/~rgsem/yujitype.html

東シナ海を支那に実効支配された場合、これを確保し続けることは間違いなく
困難になると思われる。
601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 13:28 ID:8klyf4U8
シーレーンがいかに重要かは、この本を読んで欲しい。
「海上護衛戦」学研M文庫 大井 篤 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4059010405/250-8040717-8352267
レビュー Amazon.co.jp
>いわゆる戦争について書かれた書物の中で、「護衛」に関したものは、特に日本では
>少ないであろう。太平洋戦争当時においても、上陸作戦との関連においてはともかく、
>通商保護に関してはほとんど関心を持たれていなかったらしい。しかし、資源小国の
>日本にとって、太平洋戦争の開戦の理由の大きな部分は南方の資源の確保にあっ
>たはずであり、その輸送路が断たれれば戦争継続はおろか国民生活にも重大な支障
>となることは明らかであった。そしてそれは現実のものとなったのである。
659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/30 15:48 ID:LYKL7z9J
平松茂雄さん関連記事

「進展する東シナ海の石油開発」(注:PDF)
http://www.oikawa42.com/sogoseisaku/teacher/pdf01/hiramatsu04.pdf

東亜 2001年10月号 中国の事前通報による東シナ海海洋調査活動 平松茂雄
http://www.kazankai.org/publishing/toa/2001_10/

中国の実像 第1部 あふれでる
 活動範囲、広げる海軍
http://web.archive.org/web/20030221104310/http://www.mainichi.co.jp/eye/china/jitsuzo/1/05.html
523 :番組の途中ですが名無しです :04/05/30 18:42 ID:bBlIu3Y8
子供「おじいちゃん、ママ薬買えないから死んじゃった。どうして僕達貧乏なの?」
老人「それはワシ等が祖国を持たないからなんじゃ。後ろ盾のない民族の末路はこんなもんじゃよ」
子供「そこく?」
老人「ワシがまだ若い頃には太平洋に日本という島国があったんじゃ。そこがワシ等の祖国じゃ。四季の有る美しい国じゃった。・・・今はもう無いがのう」
子供「どうしてなくなちゃったの?」
老人「みんな何も言わないからじゃよ。何をされても黙って笑っているのが美徳だと勘違いしていたんじゃ。
   そこにつけこんだ泥棒や売国奴が、どんどん日本を切り売りしていったんじゃ。
   本当は海底資源を取られた時に気づくべきじゃった。じゃが資源を取られても日本という国は泥棒のご機嫌取りばかりしていたんじゃ。
   そのうちに、九州・四国・北海道までが次々と取られていった。気づいたときにはもう遅かった。日本という国は世界地図から消えておったんじゃよ」
子供「うーん、よくわかんないや」
老人「すまんのう。ワシ等がもっとしっかりしておれば。すまんのう、おまえの未来まで潰してしまって・・・」
21 :無党派さん :04/05/30 05:00 ID:c69ovTzP
工作員が家族会を叩いているようなのはネットの声として
大々的に取り上げるが、こういうネタにはダンマリですか。
866 :矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/05/31 18:13 ID:3Y5mgsOb
http://kyushu.yomiuri.co.jp/pre-spe/sme99/sme0323/me990326.htm
不法船は中国船ばかりしか発見できないそうな。

工作船の引き揚げで中国に「協力金」 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/2003/bd22/msg/245.html
馬鹿だね。日本は。

検証 日本の排他的経済水域
中国の“侵食”10年
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040516/mng_____tokuho__000.shtml
日本ヤヴァイってさ。
635 :名無しさん@4周年 :04/06/01 12:38 ID:pp5gOYRc
http://homepage3.nifty.com/asaya/1.jpg

要約:中国に問題なし。問題なのは採掘許可を出さない日本の香具師らだ。

http://homepage3.nifty.com/asaya/2.jpg

中国は本気で米国に代わり覇権を取ろうと,着着と準備を進めている。

リンクはご自由にw
826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日の投稿:04/06/06 19:46 ID:2aTeDLxl
政治家に“直接”圧力をかけましょう。
詳しくは言えませんが、当方議員関係者です。

デモやるよりも、頑張ってる議員の選挙ボランティアをやってあげる方が
一個人の与える影響力としては大きい。

アメとムチの戦略で、尖閣問題で頑張ってくれる議員さんには、
事務所ボランティアスタッフとして協力。
そうでない人には、一切協力しないし、票も入れないと。

特に学生、フリーターなどある程度時間の融通聞く人は
試してみたらどうだろう?
地元で数人集めて徒党を組んだら怖いものはない。

議員にとって、選挙は一番金がかかるもの。
選挙活動には、選挙直前だけでなくて、非選挙期間中の街頭演説や、
ビラ巻きも含まれる。
これを無償でやってくれるならこれほどありがたいものはないのです。

選挙期間中にしか有権者の前に顔見せない候補者よりも、
任期期間中常に地元で「活動報告」「政策を訴える」候補者の方が、
有権者の受けは当然良いし、票も入る(と少なくとも議員サイドは考えている)。

あと議員(および立候補予定者)のHPなどを見て、
一般有権者向けの「政治報告会」をやる日があったらそれに出席。
それほど豪華でない食事が振舞われるので、費用を500円程度取られる。
(議員サイドとしてはタダにしてもいいと考えているが、公職選挙法の贈収賄防止規定に引っかからないようにする為)

これも、「日頃の選挙活動の一環」として行っている議員は多い。
回数は年に1回程、が普通だと思う。
それに出席して、質問をする。「東京新聞の報道で・・・(中略)・・・尖閣諸島の問題についてどう考えておられますか?」と。
(この質問の際には、あまりイデオロギー色を出さないように注意する。特に相手が野党議員の場合)
向こうも、真面目に答えてくれる(というか答えざるを得ない、他の有権者も見てるため)。
827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日の投稿:04/06/06 19:47 ID:2aTeDLxl
出席するのに躊躇する必要は全くないよ。参加者は、普通の私服(どっちかと言うと地味系)のおじちゃんおばちゃんが多いから。
一般的にこうした「政治報告会」に参加する人数は、50〜200人程度。そんなに多くはない。
でも、こういう会に出席するのは、議員サイドから見れば熱心な支持者として貴重だし、
口コミの効果に期待する(そして恐れもする)から、参加者をちゃんと尊重してくれる。
こっちはお客様みたいなものだから、強気で臨むべし。

で、ここからがポイントなんだけど、
その際の議員さんの発言をメモっておいて
(録音とか大げさなことはしなくていいと思う、さすがに心証悪いかもしれんし)、
次回の同様な会が行われた時に、「前回質問したものですが・・・あの後どのような活動をなされましたか?」
と質問する。

何もやってなかったら「相手は有権者(しかも熱心な支持層)の前で大恥をかくことになる」し、
やっていれば、議員としての株を上げられるという寸法。
(有権者の要望に実際に答えて動いたというのは、議員側からみても大きな宣伝材料になる)。

とにかく大事なのは政治家を直接はたらきかけること。
短期的には、目前に迫った参院選絡みがいいでしょうね。
830 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日の投稿:04/06/06 20:09 ID:Jzh3LaG5
参院選に関しては、当選の可能性も、落選の可能性もある候補者に
重点的にターゲットをしぼりこむべき。

参議院選挙は全国区を1つのブロックとした比例区と、
都道府県を一つのブロックとした選挙区選挙がある。

ちなみに選挙区選挙の方は都道府県の人口比に応じて、
1人区(1人当選)、2人区(2人当選)、3人区(3人当選)、4人区(4人当選)
の4タイプある。

この選挙区の中で、混戦模様の選挙区を探す。
つまり、無風の選挙区を排除する。

一般に予想されるのは、
1人区は、自民(公明推薦)VS民主のガチンコ勝負となるはずだから、
接戦の場合は、両方の候補者に、
自民圧勝が予想される地方(北関東・北陸・四国・山陰)などでは、
民主の候補者に「保守票を取り込むための政策」として採用させるのを目標にするべき。
おそらく、岩手以外では、自民優勢のところがほとんどだと思う。

2人区は、自民1人・民主1人しか候補者を出していない場合、
当選するのも「自・民1人ずつ」になり、無風。
候補者も(黙っていても当選するのだから)無難な選挙姿勢に終始するはずなので、
効果はあまり望めない。

しかし、2人区でも、自・民の片方、もしくは両方が複数候補を出している都道府県もあるから、
そういった混戦模様のところは、(言葉が悪いけど)付け入る隙が十分にあるように思う。
北海道、静岡、群馬、新潟などがそれにあてはまる。

3人区は混戦が多く、自民(+公明)側も民主側も、3人中2人を自己陣営の議席にしようと候補を複数だし、
混戦模様のところが多い。ただ大阪に関しては「自・民・公」で無風と予想されるため、それ以外、
つまり埼玉、神奈川、愛知が混戦模様。

4人区は東京のみだけど、当落線上に、自民1人・公明1人・民主2人・共産1人・拉致被害者家族会の増本さん、
の6人が立候補予定らしいので、ここも大混戦が予想される。
増本さんなんか結構柔軟に対応してくれそうだけど、どうだろう?
北朝鮮関係のことしかやらないんじゃない、という反論がきそうだけど、
薬害エイズ関係の議員も、エイズ以外の活動(質問)していたりするので、その点は心配ないと思う。
835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日の投稿:04/06/06 20:40 ID:Jzh3LaG5
あれ、ID変わっちゃった・・・

>>826>>827>>830です(汗


>>828
民主党も保守票が欲しいのは当然なので、
やり方によっては動かせるかもしれない。
少なくとも、あらゆる可能性を模索すべきです。
利用できるものは、利用していきましょう。
旧自由党系の右派だけでなく、旧社会党系の左派も生き残りをかけて(去年の社共大敗に、
我々も従来どおりの左翼路線ではマズイと衝撃を受けています)、過去の空想的平和主義論を捨てて
(小沢氏と協調しての国連待機軍構想など)現実路線に変わりつつあるので、
「55年体制化の民社党勢力」のような話が出来る相手として扱っていいでしょう。

社民党は誰が見てもヘタレなので、絶望的ですが、
共産党は領土問題に関しては、「北方領土は4島だけでなく、千島列島全てが日本領土だ」
と強気の姿勢を示しています。以外に知られていないことですが。
また、最近は交流を回復しましたが、90年頃までは、中国共産党を痛烈に批判していたので、
日本共産党を親中派と見るのは必ずしも正確ではありません。
日本共産党が仲が良いのは、ベトナム共産党や中南米の各共産党なので、
ロシア共産党・北朝鮮労働党・中国共産党とは必ずしもベッタリではありません。
いずれにしろ、共産党が全く使えないと判断するのは時期尚早のような気がします。
同党も、去年の衆院選で大敗し、党勢建て直しがしたいと当然考えているはずなので。

沖縄に近い鹿児島に基盤を持つ自由連合や、右派政党・新風も期待できるでしょう。
新風は選挙区では、話にならないので、比例区で1議席を取れるように応援してあげると良いと思われます。
比例で1議席を獲得するにはおそらく、100万票強必要だと思われます。投票率にもよりますが。

新風については、マスコミへの影響を期待。
「なぜ、泡沫政党の新風がこれだけの票を集められたのでしょうか?」
「インターネット掲示板を中心に“新風は尖閣諸島の石油問題を解決してくれる”との期待が高まったためのようです」
と報道され、一般国民へのこの問題への関心が高まることが理想です。

また、週刊誌やサンプロなどで、あの田原総一郎氏が「私は2ちゃんねるを見ています」と公言しているので、
サンプロの特集でこの問題が取り上げられるように、2ch内でのこの問題での議論をより目立たせていけば
(荒らしにならない程度にですが)、いいと思われます。

いずれにせよこの問題は、保守の人間にも革新(一部の売国奴を除く)にとっても利益がある経済上の問題なので、
左右問わずに手を取り合って運動を進めていかないと勝ち目がないような気がします。
839 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日の投稿:04/06/06 22:55 ID:2aTeDLxl
>>830の詳細については週刊ポストの今週号に詳しく載っています。
選挙期間中になるといろいろ面倒なので、
この早い時期に掲載してくれたことは、情報源としては貴重。

北海道は2人区なのに、自民1人と鈴木宗男氏(元自民)に対して、民主も2人候補者を擁立。
静岡も2人区で、自民・民主ともに2人ずつ候補者を擁立、北海道と似たような状況。与野党ともに議席独占を狙う。
愛知は3人区ですが、やはり自民・民主ともに2人ずつ候補者を立て、与野党ともに2人当選を狙う。
(2人当選できた側が実質勝利)

群馬と新潟は、ともに2人区ですが自民が2人候補者を立て、民主が1人当選出すのをはばもうとしています。
逆に神奈川(3人区)は自民が1人しか候補を立てていないのに、民主が2人候補者を立て、全国で一番民主強気。

埼玉(3人区)は自・公で1人ずつ立て、民主が2人立てるという、愛知とほぼ同様の状況です。
東京(唯一の4人区)は>>830で述べた通りです。

これ以外の2人区は実質無風のところがほとんどで(自・民1人ずつ候補者を立てている、当選するのも
自・民1人ずつでほぼFAと見られる)、3人区の大阪も公明が強いため「自・民・公」でほぼFA。

残るはアプローチ対象は1人区の選挙区ですね。
914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/06/08 15:31 ID:aDGZXCvT
新聞のミカタで辛坊さんが産経の記事に触れてますので。

985 いすどん ◆3qISDN/82. New! 04/06/08 11:23 ID:MW1tqR5R
辛坊スレで今のところうpされていないようなんで、あげがてらドゾー。
心情的には今日はミカタが付録で、佐々タソGJ!

|ω・´)ノ ミカタと佐々タソコラムでつ。
ttp://linkrank.minidns.net/file/1086653793.wmv
ttp://linkrank.minidns.net/file/1086659421.wmv
207 :専守防衛さん :04/06/08 23:49
>>206まず彼が先陣をうけたまわります!
6月9日アセアン+日中韓エネルギー大臣会合!注目!
佐野 忠克経産審議官が中国と 6月9日アセアン+日中韓エネルギー大臣会合!注目!
佐野 忠克経産審議官がむばれ (・∀・)
296 名前:ジャン・ルイ 本日の投稿:04/06/21 19:59 ID:5M5bW/rU
ってか今電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

西村幸祐氏。
2chの長所と短所について。2chを敵視する朝日系メディアという切り口で「正論・7月号」に論文を書くのでその取材、とのこと。
なお、その号に「東シナ海」関係の記事も載るそうです。
取材なんてはじめてでドキドキしちゃった……。

そいから、メディア(NHK)に対するアプローチとして入れ知恵もらいました。
1:この件について(に限らず)報じないNHKは、受信料を取るメディアとしてあってはならない
2:そこで、「公正な報道姿勢がなされていない」として、ネットで「NHK受信料支払い拒否」運動を展開する。「報道偏ってるとこなんて見ません」攻撃。
3:NHKはこれが一番困る。運動が大きくなれば、その運動の原因となった事件として「東シナ海問題」が取り上げられる。
4:偏向報道も駆逐でき、油田も報道されて(゚д゚)ウマー
という作戦。
これは上手い手だ、と思いました。
……しまった。「やったら”支援”してくれる?」って聞くの忘れたw

この件も含めて、氏もかなり頑張ってくれてる模様。
僕もがんばるぞ。
とりあえず、「正論」買おう……。
158 :名無しさん@4周年 :04/06/21 13:42 ID:EsDeaPxp
http://www.emaga.com/bn/?2004060053152502003709.3407

↑良かったらデモにも参加しよう!!
【東京での実施要項】
日  時  平成16年7月17日(土)〔大阪:7月11日実施〕 抗議集会 14:00〜(受付開始 13:30)
デモ出発  14:30
集合場所 【抗議集会会場】新宿西口・大久保公園(台湾正名デモと同じ)
デモ行程  新宿西口・大久保公園→歌舞伎町→伊勢丹前→新宿・高島屋前

     →新宿中央公園(約2キロ)
抗 議 先  中国、中国領事館、日本政府、外務省
お 願 い  @ 平服でご協力下さい。
       A ご婦人、チビちゃん・・大歓迎
       B 国旗、プラカード等は主催者で準備いたします
        (各自のご持参も歓迎)
【主 催】「もう我慢出来ない!許さない!中国の横暴 東京・大阪大デモ行進」        実行委員会                
実行委員長  酒井信彦(東京大学教授)
       代表幹事   西村修平(國民新聞関東総局)
大阪実行事務局 
       神野庄一(新風友の会)
       朝生万里子(救う会大阪) 
       実戦委員会
       大阪府豊中市上新田4−6−21−411
        TEL06−6835−1450
        FAX06−6835−0974      
574 :日出づる処の名無し :04/07/20 20:53 ID:m5fqP1F6
中川経産相インタビュー 国際司法裁判所提訴も 日中EEZ境界画定めざし
[2004年07月20日 産経東京朝刊]
--------------------------------------------------------------------------------

 ■東シナ海
 中川昭一経済産業相は産経新聞のインタビューに応じ、日本と中国との間で画定していない東シナ海の排他的経済水域(EEZ)
の境界について「日中の中間線とすることで互いに譲り合うのが、ルール以前の常識」と述べ、沖縄諸島に近い沖縄トラフ(海溝)を
境界とする中国の主張を一蹴(いっしゅう)するとともに、境界画定を目指して国際司法裁判所への提訴も視野に入れる考えを示した。
一問一答は次の通り。(村山雅弥、吉村英輝)

 −−「日中中間線」近くの日本側海域で政府が着手した海底資源調査では、資源の存在が確認できそうか

「中間線を境界とする日本のEEZ内の資源については、中国の資料を含めてさまざまなデータがある。貴重な日本の財産が存在する
可能性を(立体構造が把握できる)十月までの三次元調査できちっと確認したい。資源があれば、日本のエネルギー政策の上でも有効
利用が必要となる」

 −−中国は日本の調査に強く抗議してきたが、中間線近くでガス田の開発を進める中国側にむしろ問題があるのでは

「日本のEEZ内で日本が資源調査をするのは当然だ。外からの圧力に屈してはならない。調査は何十年も前にやるべきだったが、
これまでの外交的配慮が正しい方向ではない結果を生んだのは事実かもしれない」
「事前通告もせずに沖ノ鳥島の周辺海域を調査する中国と違い、われわれは今回の調査をきちんと通告し、最大限の外交的配慮をした。
しかも六月初めにガス田のデータを教えてほしいと求めたとき、中国側は『外交的に冷静に対応しよう』と言ったにもかかわらず、
今のところ友好的な対応は全然とっていない」



575 :日出づる処の名無し :04/07/20 20:56 ID:m5fqP1F6
(続き)
−−中国側の主張を認めれば、資源がありそうな海域はすべて中国のEEZ内になってしまう

「国連海洋法条約にのっとって基線(海岸線)から二百カイリとすれば、中国の陸地までほぼ届いてしまう。大陸棚全部が自国のEEZと
言っている中国の理屈だと、日本の九州地方も中国のものという理屈になりかねない。やはり中間線を境界とすることで互いに譲り合うのが、
ルール以前の常識ではないか」

「国際司法裁判所で争う覚悟も私にはあるが、それには両国の合意が必要で時間がかかる。その間にガス田の開発が進み、日本のEEZ
内のガスや石油が海底を通じてストローで吸うように中国側に取られることは避けないといけない」

−−境界の画定を急ぐということか

「強く出れば日本が引っ込むはずという中国側の見通しがあり、実際にそうなりかねないとの恐れを私は持っている。問題を紛争などにしたくないが、
日本は主張すべきことはきちっということが必要。中国には自制してもらい、良識を持った話し合いで解決したい」

−−中国と共同開発に取り組む可能性は

「共同開発は経済的メリットと主権という二つの問題を踏まえ、日本と中国が中間線をはさんで互いのEEZを提供することで成り立つ。
ただ、中国の提案はそうではない」

−−海底を実際に掘る試掘には中国の猛反発が予想される。難しい政治判断が必要では

 「三十億円もかけている上、試掘を前提にしない調査などなく、メリットがあれば判断は難しくはない。中国は国連のリーダー国の一つで
大国だから、そこはきちっと対応してもらいたい」

⇒中川氏の考えは実に筋が通っていて、一点の曇りもない。日本国民は経済産業相にこの人を持ったことを少しは感謝した方が良い。

13 :窓際秘書(補佐) :04/08/06 14:59 ID:AgyXtz+8
このくらいの事なら公開しても問題ないでしょう・・・。


東シナ海について政府が本腰を入れ始めた大きな理由の一つに「官邸や政治家に送られた、大量のメール」があります。
政治家は有権者の声に非常に敏感です。もっと政府に頑張ってもらいたければメールを送り続けましょう。罵声のようなメールでさえ、確実に政治家の元に声は届いてますよ。

プリントアウトするので顔文字やアスキーアートや2チャンネル用語は止めてください。印象が悪くなります。平易な文章でお願いします。



[index]